Kyoko Shimbun 2012.05.07 News

「しあわせのくつ」は違法懸賞 消費者庁、ドラクエにも指導へ これは嘘ニュースです

絶滅危惧種に指定されているモンスター・はぐれメタル
 人気ゲーム「ドラゴンクエスト(ドラクエ)」に登場する希少アイテム「しあわせのくつ」の入手をめぐり、消費者庁はプレイヤーの射幸心を煽るとして、発売元のエニックス社に対し入手方法を改善するよう、近く要請することが分かった。会社側が応じない場合は景品表示法の措置命令を出す方針だ。

 「しあわせのくつ」はドラクエに登場するアイテムの一つで、レアモンスター「はぐれメタル」から得られる戦利品。装備すれば1歩歩くごとに経験値が1ポイント入る希少品で、モンスターと戦わなくても、歩くだけで経験値を簡単に得られることから、プレイヤーの憧れの的になっている。

 しかし、モンスター「はぐれメタル」は出現率が低く、遭遇してもすぐに逃げ出す。また守備力が非常に高く、攻撃してもほとんどダメージを与えられない上、何とか倒したとしても「しあわせのくつ」を落とす確率は「ごくまれ」レベルに設定されている。それゆえ、プレイヤーが「しあわせのくつ」を入手できる確率は極めて低い。

 「しあわせのくつ」の入手については、「ドラクエ3」が発売された1988年の公正取引委員会時代から多くの苦情が寄せられてきた。同年には誤って「しあわせのくつ」を捨ててしまった父親を息子がフランスパンで殴打する傷害事件が発生するなど、社会問題化したこともあった。

 今年8月には最新作「ドラゴンクエスト10~目覚めし五つの種族 オンライン~」の発売を控えていることから、このタイミングでの是正要請に踏み切ったものとみられる。同庁では、今後発売されるドラクエシリーズにおいて「絶対逃げないはぐれメタル」を配置するよう指導する方針。

 世界で初めてアカイライから「さとりのしょ」を手に入れたことで知られる、京都大学現代文化研究センターの坂本義太夫教授(アスト論)は「そんなことより「ドラクエ10」を一緒にプレイしてくれる友人が一人もいないのだが…」と、自らの貧弱な交友関係を暴露した。

新しいアプリで記事を読む

App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード
Remaining:
虚構新聞社の執筆・取材活動を支援したいと思っていただけましたら、サポートをお願いします。いただいたサポートは記事執筆の活動費として使わせていただきます。

虚構新聞友の会

本紙友の会へ入会すると、会員専用掲示板に書き込みができます。

おすすめリンク

<GOODS>ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D

 異世界にさらわれた姉・ミレーユを探して、タイジュの国で少年テリーの大冒険が始まる!

社主ピックアップ

ハクメイとミコチ
ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。
いたいお姉さんは好きですか?
彼氏イナイ歴=年齢のOL・板井栞(26歳)は無気力そうな見た目に反して実はモテたくて仕方ない。無駄にこまめな情報収集、果敢に挑戦。しかし持ち前の無器用さとイタさ加減により毎度残念な結果に…残念だけど愛おしい独身OLの日常生活!

社会

人気記事ランキング

今月の一冊

ぼくらはみんな*んでいる

ぼくらはゾンビになって、生きる目的を見つける--。10数年前、死後まれにゾンビ化してしまう未知のウイルスが突如世界に蔓延した--。死んだけど普通に動いている。ゾンビといっても、ただそれだけ。そんな世界で、人々はそのウイルスと共存しながら今日も生活をしている--。女子高生の杏野春実、ブラック企業に勤める砥山紘一、冷めきった夫婦生活を過ごす合川夫妻……そんなゾンビになった人達の“生きる”を描くオムニバスドラマ開幕!

「今月の一冊」バックナンバー

虚構新聞社のRSS/SNS

虚構新聞のウェブサービス

虚構新聞社の本

注目コンテンツ