Kyoko Shimbun 2012.10.10 News

京大名物「iPSカレー」、さっそく発売 即日完売店舗も これは嘘ニュースです

いろいろな内臓がたっぷり入った「iPSカレー」
 京都大学iPS細胞研究所所長の山中伸弥教授(50)のノーベル医学・生理学賞受賞を記念し、京都大学生活協同組合(京大生協)が9日から売り出したレトルトパック「iPSカレー」が早くも人気を集めている。京大生協が当日販売分として用意した2千パックは即日完売。予想以上の人気に「山中先生にはノーベルカレー賞も差し上げたい」との声も聞かれた。

 京大生協が9日に販売を開始した「iPSカレー」は、山中教授が世界で初めて作成に成功した「iPS細胞(人工多能性幹細胞)」にちなんだもの。iPS細胞は体のあらゆる細胞に分化・成長する性質を持っているため、これまでの医学では治すのが難しいとされてきた心臓病や神経系難病を克服する再生医療の切り札として期待されている。

 9日発売の「iPSカレー」では、このようなiPS細胞の性質にちなみ、カレーの具にハチノス(牛の胃袋)、牛レバー、ミミガー、豚足、砂肝を入れた「内臓系」カレーとなっている。

 このiPSカレーを発案した京大生協の白石さん(31)は「さすがに具はiPS細胞から作られたものではないが、将来的にはiPS細胞を利用した「本物のiPSカレー」を作ることもできるはず。あとは今後の山中先生の努力にお任せしたい」と話す。

 また京大生協では、同大の新名物として2005年から「総長カレー」を学内レストランとレトルトパックでそれぞれ販売・提供しており、この「iPSカレー」についても、「総長カレー」にならぶ京大名物として盛り上げていきたいとしている。

 かつて山中教授とiPS細胞についての共同論文を発表したこともある京都大学医学部の坂本義太夫教授(カレー論)は「iPS細胞の発見は、最初の「I」を小文字にする命名も含めて、全て私の功績なのだが、今回のノーベル賞は山中先生に譲ってあげることにした。私が本気を出したらノーベル賞3つくらいはいつでも取れるので」と、負け惜しみとも取れるコメントを残した。価格は3500円(税込み)。

新しいアプリで記事を読む

App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード

虚構新聞友の会

本紙友の会へ入会すると、会員専用掲示板に書き込みができます。

おすすめリンク

<BOOK>山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた

■祝・ノーベル賞受賞! 唯一の自伝。はじめて明かした、研究人生とiPS細胞のすべて  決して、エリートではなかった。「ジャマナカ」と馬鹿にされ、臨床医をあきらめた挫折からはじまった、僕の研究――。

社主ピックアップ

社会

人気記事ランキング

今月の一冊

「今月の一冊」バックナンバー

虚構新聞社のRSS/SNS

虚構新聞のウェブサービス

虚構新聞社の本

注目コンテンツ