Kyoko Shimbun 2020.01.30 News

あくびを指定感染症に 国会で院内感染拡大 これは嘘ニュースです

あくびパンデミックのパンデモニウム
 政府は29日の閣議で、国会内でのあくびを指定感染症に指定した。通常国会が召集された20日から院内感染が拡大していることから、症状が居眠りに悪化する前に歯止めをかけたい考えだ。

 あくびの症状は、施政方針演説や各党代表質問が行われた冒頭から議員席の各所で確認されていた。また、27日から始まった衆議院予算委員会の質疑でも要領を得ない蒟蒻(こんにゃく)問答が延々と繰り返されたため、感染者数はさらに増加。議員から議員へあくびが感染することは知られていたが、「桜を見る会」をめぐる不毛な答弁がテレビ中継された結果、電波を経由して院外の視聴者にまで感染することも新たに判明した。

 あくびをこじらせると居眠りまで悪化するおそれがあることから、政府では「今後の議会運営に支障をきたす」として指定感染症に指定することを決めた。指定感染症に指定されると、質疑中にあくびをした議員に対して強制入院や就業制限などの措置が可能になる。

 だが、国会内で居眠りを発症した議員は既に300人を超える絶望的状況で、政府の対応が後手に回っている感は否めない。ある野党議員は「与党内には、この機に乗じて強制入院を狙っている『疑惑の議員』が何人もいる。今回の指定は、彼ら彼女らの入院に、お墨付きを与える、ための、方便ではない、か。本来、説明、責任を果たすべ、き議員が率、先してzzzzz……」と政府の姿勢をまどろみながら批判する。

 居眠りに詳しい京都大学睡眠学部の坂本義太夫教授は「国会内でのあくび・居眠りの蔓延は新型コロナウイルスの拡大と全く同じ構図。初期段階で市民が無頓着、無関心だったことが事態をここまで悪化させた」と指摘する。

新しいアプリで記事を読む

App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード

虚構新聞友の会

本紙友の会へ入会すると、会員専用掲示板に書き込みができます。

おすすめリンク

<BOOK>世界が認めたニッポンの居眠り

 なぜ日本人は電車の中で居眠りし、降車駅で突然ニョキっと起きるのか? 日本では人々がどのように、そしてどのような文脈で居眠りをしているのか について、ケンブリッジ大学の文化人類学者が論じる「日本の居眠り論」。 いまや「居眠り」は、世界の「イネムリ」へ。

社主ピックアップ

政治

人気記事ランキング

今月の一冊

「今月の一冊」バックナンバー

虚構新聞社のRSS/SNS

虚構新聞のウェブサービス

虚構新聞社の本

注目コンテンツ