Kyoko Shimbun 2016.01.12 News

暖冬影響? 季節外れの桜、受験生でにぎわう これは嘘ニュースです

4カ月もずれて開花した永野公園のソメイヨシノ
 北海道塩狩町で今月初め、季節外れのソメイヨシノが開花し、多くの受験生でにぎわっている。同町での桜の開花は平年より4カ月近くも早く、暖冬の影響とみられる。

 満開の桜が見られるのは、塩狩町南部にある永野公園。同公園はソメイヨシノ北限の地としても知られている。毎年4月下旬から5月上旬に開花する塩狩町のソメイヨシノだが、これほど早く開花したのは観測史上初めて。気象庁では「暖冬の影響である可能性が高い」としながらも、平均気温が開花を促すほどの温かさには達していないため、なぜこれほど時期が大きくずれたのかよく分からないという。

 永野公園には、一足早い開花のうわさを聞きつけた受験生が合格祈願のため次々と訪れ、連日数百人を超える大盛況だ。祝日と重なった11日には、地元の観光協会が急きょ用意した五角形の「合格証書」を配布する予定だったが、裁断がずれて六角形になってしまったため来週にずれ込んだ。この日だけで1千人近い人出があったという。

 勉強そっちのけで沖縄県から駆けつけたという高校3年の男子生徒は「地元でもまだ咲いていないのに、北海道で桜が見られるなんて、パワースポットと言うか、神がかった力を感じます。今週末のセンター試験に向けて、パワーを授かった気がします」と話す。

 祈願のため公園を訪れた数千人の受験生はまもなく、解答欄を1つずつずらして塗ってしまうマークミスを犯すことになるが、彼らはまだそのことを知らない。

新しいアプリで記事を読む

App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード

虚構新聞友の会

本紙友の会へ入会すると、会員専用掲示板に書き込みができます。

おすすめリンク

<GOODS>ズレータ Julio Zuleta 2001 Bowman 2000 All-Star Futures Game Jersey

 千葉ロッテマリーンズ(元ソフトバンク)のズレータ選手のカブス時代のジャージカードです。

社主ピックアップ

ハクメイとミコチ
ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。
いたいお姉さんは好きですか?
彼氏イナイ歴=年齢のOL・板井栞(26歳)は無気力そうな見た目に反して実はモテたくて仕方ない。無駄にこまめな情報収集、果敢に挑戦。しかし持ち前の無器用さとイタさ加減により毎度残念な結果に…残念だけど愛おしい独身OLの日常生活!

社会

人気記事ランキング

今月の一冊

ぼくらはみんな*んでいる

ぼくらはゾンビになって、生きる目的を見つける--。10数年前、死後まれにゾンビ化してしまう未知のウイルスが突如世界に蔓延した--。死んだけど普通に動いている。ゾンビといっても、ただそれだけ。そんな世界で、人々はそのウイルスと共存しながら今日も生活をしている--。女子高生の杏野春実、ブラック企業に勤める砥山紘一、冷めきった夫婦生活を過ごす合川夫妻……そんなゾンビになった人達の“生きる”を描くオムニバスドラマ開幕!

「今月の一冊」バックナンバー

虚構新聞社のRSS/SNS

虚構新聞のウェブサービス

虚構新聞社の本

注目コンテンツ