Kyoko Shimbun 2021.08.27 News

千葉電波大の量子コンピュータ、難問の解答は全て「8」 これは嘘ニュースです

量子の「重ね合わせ」が原因である可能性が高いという
 千葉電波大学工学部が開発した量子コンピューターを使って、数学の難問を解かせたところ、全て「8」としか解答しないことがわかった。原因は現在調査中だが、量子コンピューターの原理に関わる可能性もあり、開発の進展に悪影響を及ぼすおそれがある。

 量子コンピューターは、理論的には現在主流のスーパーコンピューター(スパコン)より高速に計算ができるコンピューター。世界各国で開発競争が加速しており、2019年、米グーグルが「スパコンで1万年かかる計算を200秒で終わらせた」と発表して、注目を集めた。

 千葉電波大学工学部がダークウェブで買ったIBMのマニュアルを元に開発した量子コンピューター「ディープ・ホワイトQ」は、スパコンが苦手とする素因数分解の問題に挑戦。2つの素数をかけて作った13万桁の整数から、元の数を求める計算を行わせた。

 0.8秒後、ディープ・ホワイトQが画面に表示した2つの素数は、どちらも「88888…」と、8だけが並ぶ整数。また、量子コンピューターが得意とする、他の総当たり問題も解かせたが、やはり同じように8を羅列した数しか出力しなかった。

 原因について、千葉電波大の波乃光子教授は「量子コンピューターが、量子力学の0と1が同時に存在する『重ね合わせ』という現象を利用していることが原因ではないか」と推測。「0から9まで10種類の数字を、電卓で使われるデジタル表示で重ね合わせると、8に収束することと関係している可能性が高い」と説明する。

 また、量子コンピューターに詳しい京都大学デジタル水産学部の坂本義太夫教授(漁師論)は、「量子論に従えば、コンピューターが表示する『8』を、どの数字として解釈するかは、観測者に委ねられることになる。正しい答えを出していても、それを読み取る人間の能力が追いつかない限り、量子コンピューターは『宝の持ち腐れ』に等しい」と、厳しく指摘。一方で、「人類が量子を理解できれば、数学の計算テストの答えを、全て『8』と書くだけで満点が取れる時代になるだろう」と予想する。

新しいアプリで記事を読む

App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード

虚構新聞友の会

本紙友の会へ入会すると、会員専用掲示板に書き込みができます。

おすすめリンク

<BOOK>小学館スペシャル「小学8年生」2021年08月号

 魔法の粉(尿素)で実験ができる!結晶を作って観察記録をつければ、自由研究に!

社主ピックアップ

科学

人気記事ランキング

今月の一冊

「今月の一冊」バックナンバー

虚構新聞社のRSS/SNS

虚構新聞のウェブサービス

虚構新聞社の本

注目コンテンツ